顔タイプ診断®︎とは、印象に大きく影響する顔を分析し、お顔に合わせてどんな雰囲気のお洋服がお似合いになるのか導き出す診断になります。


顔の輪郭やパーツの特徴、バランスなどから「キュート」「アクティブキュート」「フレッシュ」「クールカジュアル」「フェミニン」「クール」「エレガント」「ソフトエレガント」の8タイプのうちどのタイプになるのか分析していきます。


・似合うテイスト

・似合う服

・似合う柄

・似合うアクセサリー

・似合うヘアスタイル

・似合う素材


Step.1 カウンセリングと説明

簡単なカウンセリングと顔タイプ診断の説明を行います。

Step.2 診断

お客様の顔の写真を撮り、定規を使って計測します。

診断結果をもとに「顔タイプの印象」「似合うテイスト・アイテム・素材・柄・ヘアスタイル・アクセサリー・メガネ・ブランド・メイク」などをお伝えします。

Step.3 フェイスマッチ

テイスト別のコラージュにお客様の顔写真を当てて、どのようなコーディネートが似合うか確認します。

Step.4 アクセサリー・素材・柄当て

実際にアクセサリー・柄・素材をお顔まわりに当て、どういったデザイン・素材がお似合いになるのかを見ていきます。

Step.5 お手持ちのアイテムチェック

顔タイプ診断®︎の観点からアドバイスしてほしい洋服やコスメがございましたらご持参ください。

Step.6 質疑応答

診断終了となります。

ご質問がございましたら、お気軽にお聞かせくださいませ。


情報量たっぷりの当サロンオリジナル資料もお渡ししております。当日にタイプごとに作成した資料を紙の状態でお渡しますので、アドバイスを聞きながらお好きに書き込んでいただき、ご自身でオリジナルの資料を作成していただけます。ご希望があればPDF形式でのお渡しも可能です。

眼鏡市場顔タイプ診断®︎コラボしたメガネフィッティングシートを使って、お似合いになるメガネをアドバイスしております。別途料金や取り扱っていないサロンも多いですが、当サロンではメガネフィッティングシート代も含めた診断料になっております。

診断結果が分かってもパーソナルカラーと骨格、顔タイプをどのように組み合わせたらいいのか分からない…といった声にお応えして各々の診断の良いとこ取りした組み合わせ方法をまとめました!


・顔タイプ診断®︎は普段のお化粧をした状態でお受けいただけます。

・「ハイネック」「タートルネック」などの首に沿って長く立ち上がった襟のお洋服は避けていただけますと幸いです。


▶︎パーソナルカラー診断と顔タイプ診断®︎を同日に受けになるお客様へ


パーソナルカラー診断は「すっぴん」で行いますが、顔タイプ診断®︎は「普段のメイクをした状態」で診断を行います。

当日の流れが顔タイプ診断®︎→パーソナルカラー診断の順番となるため、メイクをした状態でお越しくださいませ。

顔タイプ診断が済み次第、メイクを落としていただき、パーソナルカラー診断に移ります。


※クレンジング・化粧水・乳液等、当サロンにてご用意はございますが、敏感肌の方など、気になる方は普段お使いのものをご持参ください。


※パーソナルカラー診断の際にカラーコンタクトは外していただきます。カラーコンタクト(ディファイン含む)を当サロンにて着脱される場合はケース・洗浄液などをお持ちくださいませ。